iPhone14は待つべきか?iPhone13との違いを徹底比較

iPhone14は待つべきか?iPhone13との違いを徹底比較

2022年9月に発売が開始されると噂の【iPhone14】ですが、発表を待つべきなのでしょうか。
2021年の新製品だったiPhone13は、完成度が高く新機能も携えて登場したもののマイナーチェンジと言われており、従来機からの性能アップを感じなかったという声がありました。

その印象があってか、iPhone14ではさまざまな機能を追加・復活することが期待されており、それをもとにしたリーク情報も多数出回っています。

ですがこの情報にはあまり信憑性がなく、一部では懐疑的な意見が上がっており、iPhone14の発売を待つべきか悩んでいる方が多いのではないでしょうか。

このような中で、iPhone14の発表を待つべきなのか、あるいはiPhone13やiPhone12などの従来機を購入したほうが良いのかについて解説します。
iPhone14の発表を待つべきなのか悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。

なお、この記事はリーク情報や予想など不確定情報で作られているため、確実性は担保しておりませんのでご理解のうえご覧ください。

iPhone14に関する最新情報に関しては以下ページで随時更新しています。

目次

iPhone14を待つべきか?iPhone13と比較

iPhone14のリーク情報から算出した予想性能と、1世代前のiPhone13の性能を比べてみましょう。

まずは噂されているiPhone14の性能を、iPhone13と比較した一覧表にしました。
あくまでも予想ですので過信は禁物ですが、どの程度進化するのかわかるかと思います。

iPhone iPhone14 iPhone13
ディスプレイサイズ iPhone14・Pro
6.1インチ
iPhone14 Max・Pro Max
6.7インチ
mini
5.4インチ
iPhone13・Pro
6.1インチ
iPhone13 Pro Max
6.7インチ
AP(チップ) iPhone14・Max
A15(TSMC 5nm Plus)
iPhone14 Pro・Pro Max
A16(TSMC 4nm)
A15(TSMC 5nm Plus)
メモリ LPDDR5 6GB LPDDR4 6GB
ストレージ iPhone14・Max
128GB/256GB/512GB
iPhone14 Pro・Pro Max
256GB/512GB/1TB
iPhone13・mini
128GB/256GB/512GB
iPhone13 Pro・Pro Max
128GB/256GB/512GB/1TB
カメラ(前) 12MP 12MP
カメラ(後) iPhone14・Max
12MP+12MP
iPhone14 Pro・Pro Max
12MP+12MP+48MP
or
16MP+16MP+16MP
12MP+12MP+12MP
生体認証 Face ID・Touch ID Face ID
充電システム iPhone14・Max
ライトニングケーブル
iPhone14 Pro・Pro Max
USB Type-C
ライトニングケーブル

iPhone14に指紋認証・Touch IDが復活する可能性

iPhone14には生体認証に顔認証システム【Face ID】のほかに、指紋認証システムの【Touch ID】が復活するのではと噂されています。

最近のAndroid端末には、ディスプレイに指紋認証システムを搭載したスマホが登場しているため、iPhone14にTouch IDが搭載される可能性は大いにあり得ると言えますね。

Touch IDは暗がりや逆光などでFace IDが利用できないときにも指紋で開錠できるため、明るさに依存せずスマホのロック解除が容易になります。

iPhone8までは搭載されていた当該機能ですが、その後の従来機では【ホームボタン】の搭載がなくなったため機能自体がオミットされてしまいました。
そのため、iPhoneを愛用しているユーザーからは不満の声がちらほらと出ており、新型機が出るたびに再搭載が期待されています。

ですが一方では、iPhone13が登場するタイミングのリーク情報でも再搭載の噂が流れていましたが、搭載されることはありませんでした。
また一部の情報では、ディスプレイ搭載の指紋認証システムの開発がうまくいっておらず、iPhone14のリリースに間に合わないため搭載されないのではとも言われています。

以上の情報から推測すると指紋認証システムのTouch ID搭載の可能性は低いと言えますが、搭載されないと決まったわけではありません。
実際に搭載されれば、これまでの従来機よりも利便性の高いアイテムとなりますので、iPhone14の発表をまつべきと言えます。

iPhone14にタイプCが実装される?

iPhone14にはライトニングケーブルを搭載したエントリーモデルが発売される一方、ハイエンドタイプのPro・Pro MaxにはUSB Type-Cが搭載されると噂されています。

USB Type-Cが搭載されれば、有線でのデータ転送速度が高速化されるため、動画など大容量ファイルの転送にかかる時間やストレスが低減されます。

この情報については、一部のリーク情報で転送速度がライトニングケーブルの許容範囲を超えているためだからと言われており、期待値は高いでしょう。

ただしこれまで10数種類の機種がリリースされているiPhoneシリーズで、全ての端末にライトニングケーブルが実装されていることから否定的な見方があるのも事実です。

USB Type-Cが実装されるのであれば作業が効率化されるため、ハイエンドタイプの機種購入が増えることは間違いないでしょう。
iPhoneを仕事用の端末として利用している方も多いですので、この機能が追加されることを期待したいですね。

バックカメラの性能向上で背面が平面化する見込み

バックカメラの性能向上により省スペース化が実現され、背面がフラット化されるのではないかと予想されています。

iPhone12やiPhone13では、カメラの機能向上・高精度化によりバックカメラの厚みが増し、背面に凹凸ができてしまうという欠点がありました。
凹凸があると、ポケットやバックなどから端末を取り出すときに障害物となり、ほかのものにひっかけて傷を作ったり、落としたりなどのトラブルにつながります。

iPhone14に搭載されるカメラの性能向上で従来機より省スペース化され、背面がフラット化されることでこういったトラブルが少なくなるのと同時にデザイン性が向上します。

最近のカメラ機能向上で体積が増えたため、フラットだった端末に凹凸ができてしまうなどのデメリットがありました。
そのため、性能向上でデメリットが改善される可能性は大いにありえると言えますね。

カメラの性能が向上

iPhone13に搭載されていたカメラの画素数は12MP【1200万画素】でした。
これが性能向上により、Proシリーズに搭載されるカメラの画素数が48MP【4800万画素】になるのではと言われています。

こちらはとても懐疑的であり、1眼レフカメラなどでも1000万~3000万画素となっているため、いくら技術が上がったとしてもこの数値になることはないでしょう。

こういったぶっ飛んだ意見がある一方で、3つのカメラの合計画素数が48MPになるのではとする考えもあります。
こちらの意見は、合計画素数48MP÷3眼で1眼あたり16MP【1600万画素】となります。

先ほどの4800万画素に比べればはるかに期待できる数値でしょう。
いずれにしても、これまで以上の美麗な写真や動画を撮影できるようになるので、今後の発表に期待したいところですね。

iPhoneで一番美しいと評判の4に似た作りになる

これまでに紹介してきたカメラの性能向上により、iPhone史上一番美しいと言われた【iPhone4】に近いデザインになることが予想されています。

iPhoneファンにとってこれはとても喜ばしいことですね。
これまでに登場したiPhoneもれっきとした製品でしたが、使うのであればデザイン性に優れた製品を利用したいのが心理です。

新モデルがiPhone4に近いデザインになるのであれば、iPhone14の発表を待ってから購入の検討をするのも悪くありませんよ。

5G通信に対応する可能性が高い

iPhone12や13同様に、iPhone14でもミリ波通信、いわゆる5Gに対応するだろうと言われています。
従来機が対応していたため、5G対応は確実と言っても良いでしょう。

ただ、5G通信できるiPhoneを使いたいだけで新型機の購入を考えているのであれば、最新機種の発売で安くなることが想定されている従来機を検討しましょう。

パンチホールドディスプレイが採用されるかも

iPhone14のディスプレイサイズは同じと予想されていますが、表示領域が拡大するのではと言われています。

iPhone14にはiPhone13に採用されていたディスプレイ形式とは違い、パンチホールデザインが採用されるのではないかと期待されています。

パンチホールデザインは、フロントカメラレンズの部分以外すべて表示領域にすることができるため、実質的なディスプレイ拡大につながります。

単純に美麗なグラフィックをこれまで以上に大きなディスプレイで楽しむことができるのに、製品の大きさは従来機とほぼ変わらないといった効果が期待できるでしょう。

マスクをしていても顔認証・Face IDで開錠できる

最新バージョンのiOSではマスクをしている状態であっても、Face IDでiPhoneのロックを解除することができるようになりました。

今後登場するiPhone14でも、当該機能は利用することができると予測されています。

大容量バッテリー搭載で長時間の利用にも対応

iPhone14は、バッテリー性能の向上により長時間の利用に対応できることが期待されています。

ただし一方で、搭載されるバッテリーは変わらないと言われており、ほぼ変わらないと推測する意見もあります。

チタン素材の採用で軽量化される可能性

iPhone14のハイエンドタイプにはチタン素材が採用され、本体重量が軽量化されるのではないかと言われています。

iPhoneは年々高性能化・多機能化が進んでいるため本体重量が増加しており、ことハイエンドタイプにおいては特に顕著に現れています。

チタン素材が採用されることで軽量化されるとなれば、重量にまつわるトラブルが発生しづらくなり扱いやすくなるでしょう。
実際にチタン素材を採用して軽量化に成功した例などはいくつもあるため、期待値は高いと言えます。

これまでと同程度か、あるいは軽量化された端末を利用したい方は、iPhone14が発表されてから従来機との比較を行ないましょう。

iPhone14の発売日や機能の予想・最新情報を紹介

iPhone14の発売日や機能についての予想や最新情報を紹介します。

例年通りなら毎年9月ごろに新モデルが発売

iPhoneは毎年新しい製品が登場されており、製品発表や予約、発売のタイミングはほぼ9月に集中しています。
iPhone13は、昨今の感染症流行のため1カ月ほど時期が遅れましたが、何のトラブルもなければ例年通りとなるでしょう。

そこでiPhone14の製品発表、予約開始、発売日についてこれまでの流れをもとにまとめてみました。

iPhone14の発売日は例年通りであれば、2022年9月23日の金曜日になるのではと予測されています。
その場合、Appleの新製品発表日は2022年9月13日の火曜日、予約開始日は2022年9月16日の金曜日になるのが濃厚のようです。

  • 新製品発表:9月13日火曜日
  • 予約開始日:9月16日金曜日
  • 発売開始日:9月23日金曜日

ここからは、各グレードの性能について予想されているスペックをまとめています。
一覧で紹介していますので、参考程度に確認しておきましょう。

iPhone14 Pro Max

iPhone iPhone14 Pro Max
ディスプレイサイズ 6.7インチ
AP(チップ) A16(TSMC 4nm)
メモリ LPDDR5 6GB
ストレージ 256GB/512GB/1TB
カメラ(前) 12MP
カメラ(後) 12MP+12MP+48MP
or
16MP+16MP+16MP
生体認証 Face ID・Touch ID
充電システム USB Type-C
構成素材 チタン

iPhone14 Pro

iPhone iPhone14 Pro
ディスプレイサイズ 6.1インチ
AP(チップ) A16(TSMC 4nm)
メモリ LPDDR5 6GB
ストレージ 256GB/512GB/1TB
カメラ(前) 12MP
カメラ(後) 12MP+12MP+48MP
or
16MP+16MP+16MP
生体認証 Face ID・Touch ID
充電システム USB Type-C
構成素材 チタン

iPhone14

iPhone iPhone14
ディスプレイサイズ 6.1インチ
AP(チップ) A15(TSMC 5nm Plus)
メモリ LPDDR5 6GB
ストレージ 128GB/256GB/512GB
カメラ(前) 12MP
カメラ(後) 12MP+12MP
生体認証 Face ID・Touch ID
充電システム ライトニングケーブル

iPhone14 mini

iPhone14 miniは発売されないという意見が多く、リークされている情報がほぼありません。

iPhone14にminiが販売されないと予想されるのには、iPhone12 miniの販売不振が影響しています。
iPhone13でも12同様、miniの販売不振が続いていれば最新機種であるiPhone14での販売はされない確率が高いでしょう。

代わりに、iPhone14ではエントリーモデルの6.7インチディスプレイを搭載した【iPhone14 Max】が登場すると噂されています。

ハイエンドタイプだけに設定されていた大画面モデルがエントリーモデルに登場するとなると、購入する方が多くなり需要は高いでしょう。

ただしiPhone12 miniが販売不振だったのにもかかわらず、iPhone13 miniは販売されました。
ということは、iPhone14にもminiモデルが登場する可能性が十分にあると言えますね。

よって、iPhone14 mini、iPhone14 Maxについて予測される性能を記載しておきます。

iPhone iPhone14 mini
ディスプレイサイズ 5.4インチ
AP(チップ) A15(TSMC 5nm Plus)
メモリ LPDDR5 6GB
ストレージ 128GB/256GB/512GB
カメラ(前) 12MP
カメラ(後) 12MP+12MP
生体認証 Face ID・Touch ID
充電システム ライトニングケーブル
iPhone iPhone14 Max
ディスプレイサイズ 6.7インチ
AP(チップ) A15(TSMC 5nm Plus)
メモリ LPDDR5 6GB
ストレージ 128GB/256GB/512GB
カメラ(前) 12MP
カメラ(後) 12MP+12MP
生体認証 Face ID・Touch ID
充電システム ライトニングケーブル

iPhone14の発売を待つべき人や旧機種を買うべき人

iPhone14の発売を待つべきかという質問についてそれぞれ回答していますが、総合するといずれの場合も、iPhone14の発表・発売を待つべきと言えます。

一番の理由はiPhone14の発表が近く、来月に予想されていることです。
いずれの場合もiPhone14の発表や発売で、従来品の価格が安くなることが期待されています。

また、新機能などで従来機より高性能化されていれば、iPhone14を選択するするのも良い選択と言えます。
ですので、いずれの場合もiPhone14の発表を待つべきでしょう。

iPhone14を待つべき人は?

iPhone14の発表を待つべき人は、iPhoneを利用しているすべての方や、新型モデルが気になる方、iPhone12など従来機を使用している方などすべての人です。

これまでに解説してきたような新機能の搭載が期待されているうえ、iPhone14の製品発表が翌月に差し迫っています。

このタイミングでの機種変更はむしろマイナス要因が大きいでしょう。
iPhone13は2022年8月現在円安の影響で価格が上昇しており、新型のiPhone14は高性能化され、結果後悔してしまうということになりかねません。

新型iPhoneの性能確認や、新製品発売後に予測される従来機の価格割引など、iPhone14の発表・発売を待つメリットは大いにあります。

以上のことから、iPhone12以前の従来機を利用している方や、毎年新型iPhoneに買い替えている方などに限らず、新製品の発表を待つべきと言えるでしょう。

iPhone13がおすすめな人

iPhone11やXシリーズを利用している方はそろそろ機種変更のタイミングと言えますので、iPhone13への切り替えがおすすめですが、iPhone14の発表を待つべきではあります。

2022年8月現在であれば、来月に新製品の発表が予測されているためiPhone13の購入はiPhone14の発表を待ってからがおすすめです。

iPhone13よりも多機能化が進み、とくにTouch IDなどの機能が実装されているとなれば、iPhone14の購入を検討する価値があります。

また、発売後は従来機のiPhoneの価格が安くなる傾向がありますから、こういった意味でもiPhone14を待つべきでしょう。

iPhone12がおすすめな人

iPhone12をおすすめしたい人はiPhone8、7など古い機種を愛用している方ですが、今以上に価格が安くなる可能性がありますので、iPhone14の発表を待つべきでしょう。

これらの古い機種は、耐用年数的にも性能的にも寿命が近いとされているため、数世代先のiPhone12に乗り換えるメリットがあります。

また、昨今の円安の影響のためかiPhone13は価格上昇されているため、新規購入すると費用が余分にかかってしまうのも事実です。

古い機種を使っている方や、なるべく安く新しいモデルを購入したい方にiPhone12はおすすめと言えます。

よくある質問

iPhone14や従来機についてよくある質問に回答します。

iPhone13に指紋認証は実装されている?

iPhone13には指紋認証システムのTouch IDは実装されていません。
暗がりでもロック解除できるTouch IDはとても便利で、再実装が期待されている機能の1つです。

iPhone14への搭載が噂されていますので、2022年9月の製品発表を待ちましょう。

iPhoneSEの第3世代に指紋認証は実装されている?

iPhoneSE 第3世代は最近のiPhoneと違いホームボタンが設置されているため、指紋認証の利用が可能です。
指紋認証はホームボタンで行ないますから、iPhone SE第3世代はTouch IDが利用できます。

なお設定していないとこの機能は利用できません。
詳しくはiPhone SE 第3世代の取扱説明書を確認しましょう。

取扱説明書はこちらのページから確認できます。

iPhoneに指紋認証が再搭載されるのはいつから?

iPhoneXシリーズ以降、ホームボタンが設置されなくなりました。
それに伴い、指紋認証システムであるTouch IDも非搭載となってしまったのです。

この機能の再搭載が期待されていますが、iPhone14ではついにその機能が復活するのではと噂されています。
近年販売されているスマートフォンには、ディスプレイで指紋認証できるシステムが搭載されていますので、この見方は十分期待できるでしょう。

しかし一方では、Appleでのディスプレイ指紋認証システムの開発が遅れているため実装されないのでは、と否定的な意見もあります。

いずれにしてもTouch IDを望む声は多く、ディスプレイでの指紋認証システムの開発がうまくいけば搭載される確率は高いでしょう。

iPhone13を買った方が良いの?

2022年8月現在でiPhone13を購入するのは見送ったほうが良いでしょう。
iPhone14の発表が翌月に差し迫ったこのタイミングでの乗り換えは、購入費用や性能の面で新製品にかなわないなどの可能性があるためデメリットが多いと言えます。

そのため故障など緊急の場合以外は、iPhone14の発表を待ってから購入を検討すると、後悔する可能性は低くなります。

iPhone14を待つべきなのかはその人次第

この記事では、iPhone14の発表や発売を待つべきなのかについて、予測されている性能などを交えつつ解説してきました。

これらの情報はあくまでも予想や噂に過ぎず、確定情報ではありませんので過信はできませんが、なんらかの性能向上はなされるでしょう。
従来機と同じ性能では、ユーザーは買い替えを意識しませんからね。

新型iPhoneの発表は例年通りであれば9月となっていますので、2022年8月現在のタイミングで従来品を購入するよりは、iPhone14の発表を待つべきです。

そのうえで、性能比較や価格などからどのiPhoneを購入するべきか検討するのも遅くはありませんよ。

あなたにピッタリなiPhoneを手に入れるためにも、9月の製品発表を待つべきでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次