ワイモバイルは大手キャリアのソフトバンクが運営するサブブランドです。
ソフトバンクと同じ通信速度や電波品質をソフトバンクよりも安く利用できる知ってる人だけが得するサービスです。
ただ、ワイモバイルについて調べていると「ワイモバイル やめた方がいい」「ワイモバイル デメリット」というキーワードが目に入り、本当のところを知りたい方も多いでしょう。
口コミによると、ワイモバイルは格安SIMだと繋がりにくかった昼の時間帯でも快適に使えると評判を集めています。
この他にも実際に利用している方々がどう感じているのか詳しく見ていきましょう!
\キャッシュバック開催中!/
ワイモバイルはやめた方がいい?口コミや評判をチェック!
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドとして開始されたサービスです。
ソフトバンク回線を借りているのではなく、キャリアと共通で使えることから、通信速度が速く、対応エリアが広く、そして、料金が安いと魅力しかないですよね!
しかし、「やめた方がいい」や「通信速度が遅い」といった気になるネガティブワードも。
そこで、気になるワイモバイルの評判をSNSから集めてみました。
ワイモバイルの良い評判
まずはワイモバイルに関する良い評判から紹介します!
諸事情によりSIMをijmioからワイモバに切り替えたが、昼休みの超重い時間帯が超快適になった。正直侮ってた。これはすばらしい。
— 八木岡さん (@yukiohirohka) March 22, 2022
Y!mobile契約したんだけど、これ結構快適だわ。SoftBankも今ではAu以上に快適だし、圏外からの復帰もDOCOMOより早い感じ。エレベーター内とかはauやDOCOMOが粘ってくれるけど、ディープな圏外ゾーンも多い。SoftBankとかY!mobileは首都圏なら全然イケる。
— ういち♂2 (@hyakumandoru1) March 23, 2022
ワイモバイル、昼休みでもサクサク繋がる!!早い!!
乗り換えてよかった😭✨— karappo@🌾🌻🐑 (@karappo37122563) July 27, 2021
最近、外での作業くテザリングを多用してます。
以前は楽天モバイルの回線を使ってましたが、ワイモバイルに変えたところ速度が快適です。
正直、楽天は使い物にならなかったですね…。
動画とかゴリゴリ見なければ15GBあれば十分。Webライターさんにはピッタリかもしれないですね。
— ロカ | フリーランス情報 (@rokawork) March 29, 2022
格安SIMは利用者が多い時間帯の昼が繋がりにくいことが多いのですが、ワイモバイルは昼でもつながって快適!という声が多くありました。
やっぱり、ソフトバンクのサブブランドという安定感がありますよね!
ワイモバイルの悪い評判
次にワイモバイルの悪い口コミをご紹介します!
ワイモバイルに変えてからちょうど1週間なのだけれど、とりあえず池袋で仕事したりよく遊ぶ人はやめた方がいい
マジで繋がらん
— クラマタロー (@KuramaTarou) July 6, 2021
Y!mobileの通信弱すぎて他の人普通に繋がるとこでさえ繋がらない(^-^)ナイワ
— flugel (@asful5757) March 25, 2022
UQから乗り換えたけど失敗かも😥
Y!mobile(ワイモバイル)の測定結果
Ping値: 40.0ms
ダウンロード速度: 5.88Mbps(遅い)
アップロード速度: 1.08Mbps(かなり遅い)https://t.co/9WgfTq6S5W— かぷりこ (@cplicjp) March 16, 2022
やはり、通信速度が遅いという口コミもあります。
場所や時間帯によってはどこの回線でも遅くなる可能性があるため、一概にワイモバイルのせいとは言いにくいところです。
今後の5G回線の普及に期待したいですね。
速度に不安のある方はおすすめの格安SIMの記事もチェックしてみてください!
ワイモバイルの対応エリアは?
ワイモバイルはソフトバンクの回線の4G/5Gのエリアと広いエリアでインターネットを利用できます!
詳しくはワイモバイルの対応エリアに関する詳細記事を参考にしてください。
ワイモバイルは繋がりにくい?速度は遅い?
いろいろな口コミがあると、実際のワイモバイルの繋がりやすさや速度について気になりますよね!
参考までに「みんなのネット回線速度」の平均速度を調べてみました。
ワイモバイル利用者の平均速度
平均ダウンロード速度:66.24Mbps
平均アップロード速度:15.17Mbps
※参考:みんなのネット回線速度
あくまでも平均値ですので、場所や時間帯によってはこちらよりも遅い速度の可能性は十分あります。
ですが、比較的早い速度で利用できている方が多いようでした!
ワイモバイルは実際に私も利用したことがあるのですが、速度が遅くて使いにくいと感じたことはありません!
通信速度にこだわる方に、ワイモバイルは特におすすめです。
\安定した通信速度が好評!/
ワイモバイルの基本情報
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドとして誕生したブランドです。
家電量販店で申し込みをすることもできるため、格安SIMよりもチャレンジしやすいのではないでしょうか。
そんなワイモバイルの基本情報はこちら
基本プラン | シンプルS:2,178円 シンプルM:3,278円 シンプルL:4,158円 |
基本国内通話料 | 22円/30秒 |
通話オプション | だれとでも定額(国内通話10分かけ放題):770円 スーパーだれとでも定額(通話時間・回数制限なし):1,870円 |
データチャージ | 550円/0.5G |
速度制限時の通信速度 | シンプルS:最大300kbps シンプルM/L:最大1Mbps |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替/コンビニエンスストア |
初期費用 | 3,300円(オンラインストアの場合は無料) |
解約手数料 | 0円 |
実店舗 | あり |
大手キャリアではありませんが、口座振替が可能であったり、実店舗があったりと格安SIMを利用したことがない方でもワイモバイルは利用するハードルが低いです!
ワイモバイルと格安SIMの違いは?
まず、キャリアというのは携帯会社の通信設備を自社で持っている携帯会社のことで、日本ではdocomo、au、ソフトバンク、楽天モバイルの4社です。
自社で通信設備があるため、安定した通信速度を供給することができます。
そして、ワイモバイル、UQモバイルはその4社のキャリアが提供しているサブブランドです。
電波を一部借りているというわけではなく、キャリアの電波も共通で使えることから、料金や通信速度などはキャリアと格安SIMのちょうど中間に位置していると言えます。
格安SIMはキャリア傘下以外の会社が電波を借りて提供しているサービスです。
電波を借りているため、キャリアの通信量が多くなる時間帯は繋がりにくかったり、遅いといったことがあります。
そのため、ワイモバイルは他の格安SIMよりも安定した通信速度が実現できるサービスと言えるでしょう。
ワイモバイルの料金プランについて紹介!
ワイモバイルの料金プランや他の格安SIMの料金プランと比較しましたので、参考にしてください!
ワイモバイルの料金プラン
ワイモバイルの料金プランを表にまとめました。
現在、毎月550円の「データ増量オプション」を1年間無料で利用することができます。
データ増量オプションを利用するとそれぞれ5GB、20GB、30GBまでデータ通信を行うことができます。
プラン名 | データ容量 | 増量オプションII適用時 | 月額 |
シンプルS | 3GB | 5GB | 2,178円 |
シンプルM | 15GB | 20GB | 3,278円 |
シンプルL | 25GB | 30GB | 4,158円 |
料金プランが3種類しかないので、非常に分かりやすくシンプルです。
しかし、3GB〜15GBの間のプランが用意されていないため、今まで10GBを使っていたという方や、30GB以上使いたいという方にとってはちょうどいいプランがなく、割高に見えてしまいます。
また、増量オプションが無料なのは1年間で、1年後からは自動で毎月550円がプラスでかかってしまうので、注意が必要です。
ソフトバンクとの料金を比較!
ワイモバイルはソフトバンクの回線を使用しているので、ソフトバンクとの料金を比較してみました。
データ容量 | ワイモバイル | ソフトバンク |
1GB | ー | 2,178円 |
3GB | 2,178円 | 3,278円(5,478円(ミニフィットプラン+)) |
5GB | ー | ー |
15GB | 3,278円 | ー |
25GB | 4,158円 | ー |
無制限 | ー | 7,238円 |
ソフトバンクは「メリハリ無制限」「ミニフィットプラン+」のプランによって、3GBの料金が変わるので、単純に比較はしにくいのですが、やはりソフトバンクの基本料金よりもワイモバイルの基本料金の方が安く設定されています。
ワイモバイルには無制限プランがないため、月の通信量が多い方はソフトバンクの方が良いかもしれません。
しかし、ワイモバイルのプランM/Lは速度制限がかかっても1Mbpsの速度で通信を行うことができるので、ほぼ使い放題のように利用できます!
そのため、高画質の動画視聴や通信ゲームの使用量が多くなければ、通信量が多くても問題がないかもしれません。
ソフトバンク回線の格安SIMのプランと比較
参考までにワイモバイルと同じくソフトバンク回線の格安SIMの月額料金を表にまとめました。
会社名 | 1GB | 3GB | 5GB | 10GB | 20GB |
ワイモバイル | ー | 2,178円 | ー | 3,278円(15GB) | 4,158円(25GB) |
LINEMO | ー | 990円 | ー | ー | 2,728円 |
mineo | 1,298円 | ー | 1,518円 | 1,958円 | 2,178円 |
nuroモバイル | ー | 792円 | 990円 | 1,485円 | 2,699円 |
ワイモバイルはソフトバンクと比較すると安いのですが、格安SIMと比較すると基本料金が高めに設定されています。
ワイモバイルは家族割を適用すると2回線目以降が1,188円/月割引になるので、他の格安SIMと変わらないくらいまで安く利用することができます。
残念ながら、1人でワイモバイルを利用する場合は割高になってしまいますが、「ソフトバンク光」を利用していると毎月の料金から1,188円の割引となるので、家のネット回線と合わせて乗り換えるのも良いかもしれません。
ワイモバイルは格安SIMよりも通信速度が速かったり、店舗があるため購入後のサポートも安心だったり価格以外にもメリットがあるため、そこも併せて検討することをおすすめします!
ワイモバイルのオプション
通話料が多い方は2種類の通話オプションから選ぶことができます。
・国内通話10分かけ放題の「だれとでも定額」:770円
・通話時間・回数制限なしでかけ放題の「スーパーだれとでも定額(S)」:1,870円
「だれとでも定額」は月の合計通話時間が18分以上、「スーパーだれとでも定額(S)」は月の合計通話時間が43分以上だとオプションをつけた方がお得になります。
かけ放題のオプションがあると電話が多い方でも安心ですよね!
ワイモバイルのお得なキャンペーンはある?
現在ワイモバイルでは以下のキャンペーンが行われています。
キャンペーン名 | 特典 | 期間 |
PayPayポイントがどんどん貯まる超ペイペイ祭 | Yahooショッピングで限定日のお買い物がお得なキャンペーン。
条件を満たすとソフトバンクユーザー最大38%、ワイモバイルユーザー最大33%PayPayポイントが戻ってくる。 |
2022年10月17日〜2022年12月28日 |
ワイモバイルLINEキャンペーン | 【LINE友達限定】〜抽選で1,000名様にPayPayポイント500円相当が当たるキャンペーン。 | |
データ増量無料キャンペーン | 初めてデータ増量オプションを申し込むと月額550円のデータ増量オプションが1年間無料 | 2019年11月29日〜終了日未定 |
他社からのお乗換えでPayPayポイント | 他社からのお乗換えシンプルM/LのプランSIMカード/eSIMご契約&PayPayアプリと連携で最大16,000円相当のPayPayポイントプレゼント。 | |
オンラインストア限定最大36,000円機種代金値引き | 新規・他社からの乗り換え(MNP)・機種変更と同時にスマホ購入した方が対象。対象機種iPhone SE、iPhone12・12miniなどが対象 | 終了日未定 |
オンラインストア限定タイムセール | Yモバイル公式サイトでタイムセールが行われています。
さらに事務手数料も無料。 |
毎日21時〜9時に開催中 |
オンラインストアの方がお得なキャンペーンが行われている可能性が高いので、キャンペーンを狙って、オンラインストアをチェックしてみることをおすすめします!
気になるキャンペーンが行われている時は早めに契約しましょう。
\お得なキャンペーン実施中!/
ワイモバイルのメリット
ワイモバイルのメリットをまとめると
- 通信速度が速い
- 5Gに対応
- 店舗があり、サポートが充実
- 家族割や光回線セット割がある
- 速度制限中でも速い
- LINEの年齢確認に対応
- eSIMに対応
- ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で使用可能
- Yahooプレミアム会員が無料!
メリットについて詳しく解説します。
通信速度が速い
ソフトバンクのサブブランドのため、通信設備を借りているのではなく、共有して利用できることから、他の格安SIMよりも安定した通信速度が魅力です!
みんなのネット回線速度の情報から見ても
平均ダウンロード速度:66.24Mbps
平均アップロード速度:15.17Mbps
と安定した通信速度が出ていることがわかります。
YouTubeの4Kの高画質の動画を見るときも推奨速度が20Mbpsなので、ワイモバイルだと十分な速度でストレスなく見ることができます。
5Gに対応
最近、徐々に対応エリアが増えている5G。
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドなので、利用することができます!
格安SIMだと対応していない会社も多いので、速度が欲しいという方には非常におすすめです。
まだまだ対応エリアは狭いですが、これから期待できそうです。
店舗があり、サポートが充実
ワイモバイルは家電量販店などで契約をすることができます。
格安SIMは契約も設定も全て自宅で自分でやらないといけないものが多いのですが、ワイモバイルは店舗で契約が可能です!
やはり、キャリアから格安SIMに変更するときに一番のネックになる契約と設定を店舗で行うことができるのは魅力的ですよね!
家族割や光回線セット割がある
他の格安SIMと比較すると料金が高めのワイモバイル。
しかし、家族割や光回線のセット割があるため、上手に利用すると他の格安SIMと同じくらいの金額で利用することができます!
ぜひ、家族での乗り換えや光回線とのセットでの乗り換えを検討してみてください。
速度制限中でも速い
ワイモバイルはシンプルMとシンプルLのプランだと速度制限がかかっても1Mbpsで利用することができます!
1Mbpsあると、Webサイト閲覧はもちろん、YouTubeも標準画質で問題なく視聴できるなど、そこまで不便に感じる速度ではありません。
実際に速度制限がかかってしまった方の口コミを見ても、不便ではないという声がいくつかありました。
ワイモバにして2年経って初めて通信制限かかったけど1Mbpsでててわりとなんとかなっちゃう
— ぽったあ (@pnmdr) March 29, 2022
WiFiないとこでちょくちょくYouTubeやらReality見てたせいで通信制限くらったけど、ワイモバってプランによって通信制限時でも最大1Mbps出るんだね。実質無制限と変わらんくね? pic.twitter.com/S4xiQKtMdt
— びとう。 (@bitou8140) April 13, 2022
また、少し遅いですがシンプルSプランでも速度制限がかかっても300KbpsでLINEのやりとりやYouTubeの低画質の動画は視聴できる程度の速度です。
ちなみに、ソフトバンクは速度制限がかかると128KbpsとLINEを利用するのも不便な速度になってしまいます。
毎月、速度制限にかかって苦労しているという方にはおすすめです。
LINEの年齢確認に対応
格安SIMの多くはLINEの年齢確認には対応しておらず、ID検索を行うことができません。
しかし、ワイモバイルはLINEの年齢確認に対応しています!
My Y!mobileで設定を行うと利用することができます。
年齢確認ができる格安SIMを探している方にはおすすめです!
eSIMに対応
ワイモバイルはeSIMにも対応しています。
eSIM対応のスマホであれば、物理SIMを挿入する必要がないため、契約後すぐに利用することができます!
さらに、他の会社の物理SIMを挿入するとデュアルSIMとして利用することができ、1台のスマホで仕事用とプライベート用で使い分けることができるというメリットがあります。
ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で使用可能
ワイモバイルの契約者はソフトバンクWi-Fiスポットを無料で利用できます。
ソフトバンクWi-Fiスポットは交通機関やショッピングモールなどに設置されているので、外出時もデータ容量を消費せずにネット接続できます。
上手に利用することができれば、最低限のプランでも十分かもしれません。
Yahoo!プレミアム会員が無料
他にもワイモバイルの利用者は無料で月額508円のYahooプレミアム会員になれます!
Yahooプレミアム会員だとヤフーショッピングやPayPayモールでのお買い物がお得になったり、雑誌が読み放題になったりと大きく宣伝されていませんが、お得なメリットです。
ワイモバイルのデメリット
ワイモバイルの気になるデメリットはこちら
- 格安SIMと比べると割高
- ソフトバンクからの乗り換えは対象外が多い
- 料金プランが3種類しかない
デメリットについて詳しく解説します。
格安SIMと比べると割高
残念ながら、ワイモバイルは他の格安SIMと比較すると割高です。
しかし、家族割や光回線割を利用すると1,188円割引となり、他の格安SIMと変わらない金額で利用することができますので、一人暮らしの方はネット回線と一緒に申し込んだり、家族での乗り換えを検討したりすると良いでしょう。
また、2022年5月31日までの期間限定ではありますが、5〜18歳のお子様がいる家族だと1年間1,100円割引で利用することができるので、非常にお得に利用することができます!
ソフトバンクからの乗り換えは対象外が多い
タイミングによってはさまざまなキャンペーンが行われているワイモバイル。
しかし、ソフトバンクのサブブランドのため、乗り換えのキャンペーンの多くがソフトバンクからの乗り換えは対象外のことが多いです・・・。
現在、ソフトバンクユーザーの方はUQモバイルなど他の格安SIMを検討することをおすすめします。
料金プランが3種類しかない
残念ながら、ワイモバイルの料金プランは3種類しかないため、今まで10GB程度で十分だった方にはちょうどいいプランがないというデメリットがあります。
3GBだと全然足りないし、15GBだと余ってしまう・・・という方は多いはず。
料金と使い勝手を併せて検討してみてください。
ワイモバイルに乗り換えの方法をチェック!
店舗での契約だと事務手数料の3,300円がかかりますが、オンラインストアだと無料で契約することができます!
申し込みの流れは以下の通りです。
1.使用中のスマホがワイモバイルで動作確認済みか確認
2.本人確認書類とクレジットカードか口座情報がわかるもの(通帳やキャッシュカード)を準備する
3.au、docomoのSIMロックがかかっている場合、SIMロックを解除する
4.契約中の会社でMNP予約番号を取得する
5.ワイモバイルのサイトにアクセスし、契約内容を入力する
6.SIMカードが届いたら、端末にSIMカードを差し込み、回線の切り替え手続きを行う
eSIMの場合は契約後、すぐに切り替えの手続きを行うことができます。
アプリでの手続きが簡単でおすすめなので、Wi-Fi環境下で手続きを行うようにしてください。
\オンラインストアだと手数料が無料!/
ワイモバイルについてよくある質問
ワイモバイルについてよくある質問をまとめました。
契約の前に1度チェックしましょう!
余った通信量は翌月に繰り越すことはできますか?
ワイモバイルは2021年7月まで余った通信量の繰り越しができませんでした。
しかし、2021年8月から現在契約できるプランの「シンプルS/M/L」は翌月に通信量を繰り越せるようになりました!
無駄なく使えるので、嬉しいですよね!
翌月へ繰り越しできるデータ容量の上限は翌月加入のプランのデータ量までなので、プランをLからM、MからSと小さい容量のプランに変更した時は気をつけてください。
データ容量を使い切った時に追加で購入することはできますか?
データ容量を使い切って、速度制限がかかってしまった時は追加でデータ通信量を購入し通常速度に戻すことができます。
しかし、0.5GBで550円と割高なため、毎月速度制限がかかってしまっている方は契約プランの見直しを検討することをおすすめします。
解約による違約金が発生する期間はありますか?
docomoやau、SoftBankは違約金が発生する期間があるので、気軽に会社を変更することができないですよね……。
ワイモバイルは契約期間がなく、解約の時に違約金はありません。
解約するタイミングを気にしなくていいのは嬉しいですよね!
ワイモバイルは突然料金が高くなる?
過去のワイモバイルのプランでは一定期間、月額料金に割引が入るサービスがありました。
そのため、割引の期間が終わった途端に金額が高くなってしまうことがあり、「ワイモバイルは1年後に料金が高くなってしまう。」というイメージがついてしまったようです。
しかし、現在ワイモバイルで申し込みができるプランは1年後に料金が高くなることはありません。
ただし、1年間無料で利用することができるデータ増量オプション550円/月に加入している場合、1年後にプラス550円、ワイモバ家族割を利用している場合は1年後にプラス1,100円がかかってしまうので注意してください。
まとめ:ワイモバイルがおすすめな人は?
ワイモバイルがおすすめな方はこちら
- 快適な通信速度を求めている
- サポート体制が充実していると安心
- 家族で乗り換えを検討中
- 光回線を利用している
大手キャリアからの乗り換えを検討している方に特におすすめなワイモバイル。
通信速度やサポートを重要視している方に特におすすめです!
\速度にも料金にもこだわりたい方におすすめ!/